伊香保からも近い渋川スカイランドパークは週末や連休には各地からの人で混雑する遊園地です。
人口8万人の渋川市に年間16万人もの入場者があります。
乗り物は3歳から10歳までのファミリー層、中高生のデートスポットとして特に人気があります。
大人は温泉を堪能し、子供はスカイランドパークではしゃぐ。温泉旅行ついででも地元でも利用しやすい、ほどよい大きさの遊園地です。
我が家も子供が3歳を過ぎてからのご褒美スポットと化しています。
渋川スカイランドパーク(通称スカパー)の全体像を詳しくご紹介します。
スポンサードリンク
概要
運営者
スカイランドパークは群馬県渋川市の所有ですが、運営は5年程度をめどに公募で外部に委託しています。
現在は一般財団法人 渋川市公共施設管理公社が運営中。
一般財団法人なので、寄付金を元に運営している法人です。
引退したご高齢な方が係員には多い。
子供達を孫のようにかわいがってくれ、とても感じが良い印象があります。
昼食
昼食は期待ゼロです。ひと昔前のサービスエリアの食事のイメージです。
可能ならお弁当持参が良いですが、遠方の場合はスカイランドパークに入る前にコンビニで買ってくるのも手です。
お昼時はかなり券売機で並び、受け取りに並び、とどめはあまりおいしくないときた。
子供たちは食べますけどね。
スカイランドパークの残念な点です。
少し早めに、名物水沢うどんを食べてから行くのもいいですよ。車で10分の距離です。
地元の人は高いのであまり行きませんが、遠方からお越しの場合は観光名物でおすすめ。
ただ、水沢うどんは冷たいうどんが普通なので、冬場は残念ながらパスです。
駐車場
通常の土日、3連休までなら満車になることは稀です。(写真は天気が良い土日)
駐車場の一番遠いところから門まで歩いても5分程度なので心配はいりません。
ただ、イベント時は違います。
速攻で満車になり、30台、40台と列ができます。
地元企業の招集がかかる5月メーデーは最悪で、車で空き待ちに1時間ほどかかりました。
満車になった場合は、係りの方がちゃんと順番に空いたスペースまで誘導してくれるため、その点は助かります。
駐車場の道路はなぜか波打っています。
わざとではなく、自然とできてしまった感じです。
この駐車場を車で走ると船のように揺れます。初めての時ですが、子供たちは大喜びでした。嫁は気持ち悪がりますが(笑)
2018年には駐車場が400台分ほど増築されたの混雑は緩和されるはずです。
スポンサードリンク
群馬県内の遊園地との比較
群馬県内には遊園地が6つあります。
いずれも子供向けの遊園地で、大人だけで楽しめる本格的な遊園地はありません。
- るなぱあく
- 群馬サファリパーク遊園地
- 渋川スカイランドパーク
- 桐生が岡遊園地
- 軽井沢おもちゃ王国
- 華厳寺公園遊園地
上記はターゲットとしている年齢層順。上の方が若い。
るなぱあく
るなぱあくは、前橋市にある幼児向けの激安遊園地です。
手入れもされていて、幼稚園~小1ぐらいまでがターゲットです。
近い駐車場が少なく、臨時駐車場が遠いのがネックです。
群馬サファリパーク遊園地
群馬サファリパークに併設されている遊園地もあります。
こちら設備なども結構古く、子供もまた行きたいとは言わない。
幼児から小1、2年ぐらいが楽しめる。
渋川スカイランドパーク
渋川スカイランドパークは伊香保温泉からも近い、小学生の家族層、中学・高校生のデートスポットあたりがターゲットの遊園地です。
手入れも良く、交通の便も良いので県内でも一番人気の遊園地。
桐生が岡遊園地
桐生が岡遊園地は桐生市の動物園と併設された小学生向けの遊園地。
少々古さが目立ちますが、動物園と合わせると子供は一日中遊べます。
軽井沢おもちゃ王国
軽井沢おもちゃ王国は一番規模があります。
ターゲット層は幼稚園~小学生と広いですが、過疎化感があります。
遊園地内にある、自然体験施設(アスレチック、渓流釣り)がアトラクションよりも子供ウケが良かったです。
華厳寺公園遊園地
華厳寺公園遊園地は子供向けが多いですが、大人も楽しめるジェットコースターや急流すべりがあります。
群馬県内では大人も一番楽しめる遊園地。入場料は無料で遊具も安い。
人気の乗り物
小2の息子と相談した結果です。
スカイランドパークの乗り物ベスト3は、スカイスライダー、スカイハウス、ゴーカート。
私も納得のベスト3ですが、お化け屋敷とゴーカートで最後まで迷いましたが、やはり誰もが好きなゴーカートの方がおすすめです。
スカイスライダー
スカイスライダーは日本一の大きさを誇ります。最初は自称日本一だと思っていましたが、調べたら本当に一番デカい。
大人も楽しめますが、途中から登るのが辛くなります(笑)
スカイハウス
スカイハウスは大きなエラークッションで半室内です。写真の巨大空間がすべてエアークッション。
時間交代制で、20分間遊び放題。大人も楽しいですが、翌日の筋肉痛に注意!
ゴーカート
ゴーカートは群馬県内4ヵ所のうち、一番アップダウンがあって楽しめます。
もちろんパパもママも。
1人で乗れるようになるのは中学生から。小2の息子はまだか、まだかと行くたびに早く中学生になりたいと言っています。
料金
料金システム
入場のための入場料と、乗り物に乗る場合の料金が必要です。
乗り物は乗るたびに券を購入する方法と、一日乗り放題のパスを購入する2通りあります。
乗り放題のパスは、入場料もセットになります。
乗り放題パスには2種類あるため、1人ごとに料金を払うのは以下の4パターンのいずれかになります。
- 入園料+都度乗り物券
- 1DAYフリーパス(一日乗り放題券)
- アフタヌーンパス(15時以降乗り放題券)
- 無料(3歳未満)
※アフタヌーンパスは夏季(3月~10月)限定
乗り放題パスは窓口で購入し、手にブレスレットのように括り付けます。入門時に係りの人が取り付けてくれ、帰りに外してくれます。
家族で行く場合、子供だけ1DAYフリーパス(1日乗り放題券)を購入し、大人は「入園料+都度乗り物券」で利用することもできます。
付き添いのための親も料金は必要です。
窓口は大混雑するケースは連休でもありませんが、以下で事前に乗り放題券を購入しておくと、スマホで入場できます。
現地でカードは使えません。
カードの場合は公式からも推奨している事前発売の乗り放題券(当日も可)なら購入可能です。
入場料
入場料は、大人(高校生以上)500円、こども(3歳以上)300円です。11月~2月は入場料無料。
1DAYフリーパスもしくは、夏季限定のアフタヌーンパスを購入した場合は入場料が含まれるため必要ありません。
入場料はスカイランドパークの入り口(1カ所)にある窓口で支払います。
窓口で入場券を購入し、入門ゲートのところで係りの人に渡します。
年数回のイベント(花火大会など)には入場料が無料になる場合もありますが、ほとんど割引されることはありません。
割引が期待できるのは、乗り放題券なので入場料はあきらめましょう。
パスを買わずに入場料で入場した場合、観覧車1回分だけおまけで乗れます。
フリーパス
フリーパスは乗り物がすべて乗り放題になり、入園料も含まれます。
大人は、夏場(3月~10月)2,000円で、冬場(11月~2月)は1,800円です。
乗り物5~6個に乗る場合は大人もフリーパスの方が安くできます。
子供は絶対にパスです!
子供に付き合って乗る必要があれば、親もフリーパスを購入した方が安くなります。
子供が身長135cm以上であれば全部一人でも乗れるので、付き添いのために親がフリーパスを買う必要もなくなってきます。
我が家は下の子が3歳なので、妻か私のどっちか1人だけをフリーパスにしています。
フリーパスの割引は窓口以外ではほとんどありません。(地域住民向けは多い)
常に割引されているのは、公式サイトでも推奨しているアソビューの割引です。
乗り物の料金
1DAYフリーパスか、アフタヌーンパスをもっていない場合は、乗り物に乗る都度、乗り物券を渡す必要があります。
乗り物券は園内に点在する券売機で乗り物券を買えます。
乗り物券の額面は100円、200円、300円、400円券が販売されています。
実際の乗り物は、1回200円、300円、400円、600円のいずれか。余ると勿体ないので、園内3ヶ所の券売機で少しずつ買いましょう。
割引、クーポンについて
スカイランドパークは、フリーパスや入場料を安売りはしません。
渋川市民、群馬県民向けの割引券は小学校やチラシで配布されることはありますが、頻度は多くはありません。
通常入手できるのは、1DAYフリーパス(1日乗り放題券)の100円引き。100円以上の割引は地元向け、年間数回のイベントしかありません。
公式サイトから印刷(要プリンタ)、JAF割引、ネットの事前購入で1人常時100円引きが可能です。
通常時やイベント時の混雑
混雑
通常の土日や連休程度では大した混雑はありません。
駐車場が多少遠くなり、各遊具の待ち時間が長くて20~30分待つ程度です。
遊具の規模の割には園内が広くできているので、人混みを感じることも少ない。
イベント時は違います。
普段割引がない施設なので、イベント時には駐車場待ちが40分。
乗り物の待ち時間が60分になるものもあります。
1DAYパスが安くはなりますが、それ以上に人と待ち時間に体力を吸われます。
年間のイベント
毎年多くのイベントが開催されます。
1番混雑するのは8月の花火大会。2番目はメーデーで地元企業の組合イベントに多くの人が強制的に駆り出されます。
イベント | 時期 | 概要 |
---|---|---|
新春特別割引 | 毎年1月2日~3日 | 1DAYパス割引。餅つきなど |
ひな祭り | 毎年3月3日 | 1DAYパス割引 |
開園記念日 | 毎年3月26日 | 2018年で開園20周年。1DAYパス割引 |
メーデー | 毎年5月20日頃 | 地元企業の労働組合イベント。1DAYパス割引 |
父の日割引 | 毎年6月17日頃 | 1DAYパス割引 |
花火大会 | 毎年8月18日頃。お盆前後の土日 | 入場料無料。激混み |
敬老の日 | 毎年9月18日頃 | 1DAYパス割引 |
Happyハロウィン | 毎年10月末 | 1DAYパス割引 |
群馬県民の日 | 毎年10月末 | 群馬県民無料。他県は割引。 |
茨木県民の日 | 毎年11月中旬 | 県に関係なく誰でも1DAYパス割引 |
埼玉県民の日 | 毎年11月中旬 | 県に関係なく誰でも1DAYパス割引 |
メリークリスマス | 12月22日~25日 | クリスマス風の衣装を着ていくと1DAYパス割引 |
まとめ
伊香保温泉や草津温泉、四万温泉など群馬の温泉でお泊りした翌日に子供にはもってこいの寄り道です。
お昼ご飯はかなり質素で混むので、お昼後に子供を遊ばせて夕方に帰るのがベスト。
大きさも程よい広さとアトラクション数なので、親にとってもちょうど良い疲れぐらいです。
夏は虫よけスプレーをお忘れなく。
木に囲まれているゴーカートの乗り場あたりは蚊が多い。