戸田川緑地の駐車場は良く整備されています。
困るのは広い公園の周囲にある5つの駐車場(第1~第5駐車場)がどれもわかりづらいことです。
1回目に行ったときはまったくわからず、適当に停めた駐車場から30分近く歩く目にあいました。
公園自体も南北に長いので目的とする場所からも判断する必要があります。
各駐車場が近い施設や普段の休日での混みぐらいをご紹介します。
スポンサードリンク
戸田川緑地の駐車場 料金や利用時間
駐車場の利用時間
第2駐車場だけは終日利用できます。
その他の第1、第3、第4、第5駐車場は朝9:00~19:00までの利用なので注意が必要です。
門を閉められちゃいます(恐)
年末年始の12/29~1/3も第2駐車場以外は閉まっているので利用できません。
ほぼ無料の駐車場
通常は無料で利用できます。
年数回のイベント、5月の「とだがわ祭り」と10月の「秋まつり」時には以下料金が必要です。
- 普通車:500円
- バイク・原付:150円
- 大型車:1,200円
一回とは入場してから出るまでなので駐車時間は関係がありません。
名古屋市の運営する公園はどこもこの1回方式が主流です。
2018年のイベント
2018年度は以下日程で駐車場が有料となります。
- とだがわ祭り(2018年5月3日~5月5日)
- 秋まつり(2018年10月6日~10月8日)
イベント時期の問い合わせ先
イベント時期は公式ホームページをチェックするか、電話で問い合わせできます。
052-302-5321
スポンサードリンク
戸田川緑地の駐車場 詳細な位置・行き方
上記写真は右が北(名古屋市中心部)、左が南です。
北から第4→第3→第5→第2→第1と並び順も不規則なので更にわかりにくい。
完成した順番に名前が付けられていると推定されます。
第1駐車場
第1駐車場は413台分のスペースがある一番大きな駐車場です。
東西2カ所に分かれていて、東側が唯一の大型車用です。
西側は普通車用で、2番目に空いています。
写真は、土曜日の10時頃ですが、半分ぐらい空いていてガラガラです。
混んでいるように見えますが、近いところに集中しているだけです。
近くには農業科学館ぐらいしかないので、それほど混雑することはありません。
行き方
- 302号線「南陽中学校前」を西へ入ります。
- 一つ目の信号「南陽支所」を北に入れば入り口がわかります。
第2駐車場
第2駐車場は103台分のスペースがありますが、一番混雑します。
イベントも開催していないにもかかわらず、普段から終日満車です。
大型遊具のある「どだがわこどもランド」(9時開園)が一番近く、目の前だからです。
写真は10時ぐらいですが、9時過ぎには満車になるのでどうしてもという人は8時台ぐらいに行けば停められます。
満車の場合は、第5駐車場または第1駐車場へ行きましょう。
いずれも大人の足で5分ぐらいです。
他の駐車場を知らないのか、5分の徒歩を避けたいのか、ハザード出して空き待ちしている方が何人もいらっしゃいます。
行き方
- 302号線「八百島南」を西へ入ります
- 突き当りの信号を右折
- 突き当りの小学校を左折して直進
第3駐車場
パターゴルフ場、インラインスケート、一輪車広場辺りをご利用の場合に便利です。
北側の芝生広場へは、第4駐車場の方がわずかに近いです。
写真は11時前ぐらいで、1/4ぐらいしか停められていませんでした。
GoogleMapにも明記がなく、一番わかりづらい駐車場で私は良く利用します。
わかりずらい=空いているからです。
行き方
- 302号線「八百島」を西へ入ります
- 橋を渡ってすぐの小道を右折します(下の写真参考)
- 80mほどで入口が右手にあります
第4駐車場
一番北側(名古屋中心寄り)に位置する駐車場です。
戸田川緑地の北側に行きたい場合はこの駐車場が近く、空いていてお勧めです。
行き方
- 302号線「西蟹田」を西へ入ります
- 100mほどで右手に入口があります
第5駐車場
第5駐車場は一番小さく、68台分のスペースのみです。
ピクニック広場(バーベキュー施設)のすぐ横のため、バーベキュー目当ての方が多い駐車場です。
経験はありませんが、ここが満車の場合は川を挟んだ第3駐車場の入口そばを利用しましょう。
大人の足で5分ほどです。
撮影した日は、9割ほど埋まっていましたが満車は見たことがありません。
「どだがわこどもランド」を利用する場合は第2が一番近いですが、どうせ空いていません。
はじめからこの駐車場へまっしぐらというのも選択肢です。
行き方
- 302号線「八百島南」を西へ入ります
- 突き当りの信号を右折
- 突き当りの小学校を左折して直進
- 第2駐車場が左手角に見えるので、そこを右折
- 150mほどで左手に入口が見えます
まとめ
戸田川緑地は南北2.5mほどあるので駐車場を間違えると大変です。
事前に行きたい場所を調べてから行きましょう。
特に芝生広場は南北にそれぞれ同じ名前であるので注意です。
私も初回は第1駐車場に停めて、北の芝生広場まで行きましたがかなり遠く、ペットボトル500mlを飲み干しました。