東山動物園の上池で貸しボートを息子と体験

東山動物園のボート

東山動物園には昔からボートに乗れる上池という池があり、週末にはたくさんの子供やカップルが楽しんでいます。
子供はかなり喜びますが、微妙に高いのでねだられたら渋々という感じでどうでしょうか。
物心ついた我が息子も動物園に行った際に乗れることに気付いてしまい、「乗りたいコール」に負けて乗りました。

スポンサードリンク

東山動物園の貸ボート

場所

動植物園の丁度中心部です。
動物園だけであれば最も東側(上池門)にある上池で乗れます。

コアラ館の目の前になりますが、乗り場は池の反対側です。
左右どちからでも回っていけます。

 

料金や年齢制限

ベダルボートは1人で乗っても3人で乗っても1,000円ですが、最大の4人になると1,200円になります。
原則1隻でいくらという料金ですが、4人だけ追加料金のようです。

乗れるのは30分で、池の西側にある時計で時間は確認できます。
時間を超えるとどうなるかはやったことがありませんが、多分呼び出されます。

ちなみに赤ちゃんも1人としてカウントします。
年齢制限は特にありません。

ベダルボート以外に手漕ぎボートもあります。
こちらは1~3名まで60分の利用で600円です。

基本的に月曜日は動物園同様に休業なのでご注意を。

 

ボートの種類

東山動物園のボートの種類

ボートの種類は選ぶことができますが、使用中の場合もありますので当然待ちます。
息子はとまっているボードから選んでくれるので助かります。

男の子はやっぱり働く車系(パトカー、はしご車、ショベルカー)もしくは、飛行機、ヘリコプター。
女の子、カップルはスワン、ピンクスワン、コアラ、パンダなど動物系でしょうか。
ちなみに池ではピンク色はかなり目立ちます。

漕ぐのはしんどい?

東山動物園のボートのペダル

気合い入れて漕ぐと直ぐにバテます。
私もあまり体力に自信はありませんが、ゆっくりと漕いでいる分には余裕です。

ペダルも軽く漕げるようにできています。
重かったら誰も乗りません。

たまに息子に「スピードアップ~~!」との掛け声にのせられてついつい高速巡行してへばります。

真夏は死んでしまうので飲み物は必須です。
池の水は・・・

 

東山動物園のボートは乗ると別れるという都市伝説

少々余談にはなりますが、名古屋では東山ボートに乗ると別れるという都市伝説が昔からあります。
調べてみると、東山動物園の池、上池にある伝説から生まれたようです。

昔、上池には大きな竜がいた。ふだんは池の底に静かに潜んでいたが、周りの村が日照りに苦しんでいる時には天に昇り、雨を降らせたりしていた。だからいつしか村の人々の信仰を集め、池のほとりには小さな社まで建てられるようになった。

ある夏のこと、この社に百日詣でをするひとりの娘がいた。母親の病気平癒が目的だった。しかし不幸にして短命、母親は満願の日を待たずにこの世を去った。
娘の悲しみは非常なもので、見るに見兼ねた竜は、ある夜天に昇り、雨水のもとになる霊水を手に入れ、池に帰ってきた。
その霊水はまたの名を「忘れ水」と言い、人間がそのまま飲んだ場合は、ありとあらゆる悲しみを忘れさせるという効験があった。
竜はその水を娘に与えた。おかげで娘は母を亡くした悲しみを忘れ、平静を取り戻すことができた。
それ以来、上池の水は「忘れ水」としてもてはやされるようになった。
出典:江戸後期読本「尾張千夜噺」

上記から「悲しみを忘れる」→「人間関係を忘れる」→「縁をきる」→「別れる」と変わっていったようです。

ちなみにこの水は、東山スカイタワー5F展望室でもパワースポットとして解放されています。
なぜか、願い事が叶うとか、災難を乗り越えれるなど、また少々違った方向に進んでいますね。

こういった都市伝説は、だれかが言うものだから気になってしまう。
しかし私の息子もいつかは親元を離れ、旅立っていくと考えると寂しいものがあります。
これもボートにのったからかな??

 

ボートの込み具合

東山動物園のボート混雑時の様子

一番混雑するタイミングで写真のような感じで、20分ぐらいの待ちがありました。
2016年夏のイベントで夜まで動物園がオープンしているナイトZOOの時です。

普段の休日や連休でもここまで混雑するのは珍しいです。

漕ぐのが心配な方もいるかと思います。
多少気は使いますが、スピートはゆっくりなので、お互いにぶつかることは無いですよ。

あまり関係ないかもしれませんが、海での船舶の交通法規では以下ですが、相手も知らないと意味がありませんね。

  • 斜めに進んでいてぶつかりそうな場合は、相手を右側に見る方の船がよける。(横切船の航法)
  • 向き合っている場合はお互いに左によける。(行き合い船の航法)

スポンサードリンク

 

まとめ

軽ーく漕いでいる分には座れるだけ休息にもなりますね。
のんびりボートで池を漂うのも悪くありません。

動物園で一休みする代わりにお父さんいかがでしょうか?
乗り場にはトイレ、室内休憩室もあるので嫁さんも一休みできます。

(広告)

東山動物園のボート

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です